「ひらいトータルボディケア」痛み・シビレを早期に根本改善

ブログを開いていただきありがとうございます!

今回は「整体で自律神経が整う理由について」お伝えしたいと思います。

このブログを開いていただいたということは、もしからしたらあなたは、自律神経の乱れによる症状でお悩みなのかもしれません。

自律神経が乱れると、例えばめまい・頭痛・吐き気・不眠・しびれ・コリなどの症状が出やすくなります。自律神経を整えると、これらの症状が緩和されることも多いので、その辺りの理由も含めてお伝えしますね。

 

なぜ自律神経が乱れると不調になるのか?

悩み

自律神経とは、その名の通り「自律して働く神経」のことです。

つまり自動的に働いている神経です。手を動かすときは意識して動かしていると思います。それとは反対に、心臓は意識して動かしてないと思います。この心臓のように無意識で働いてくれている神経が自律神経です。

では、自律神経はどのような働きをしてくれているのでしょうか?

  • 心臓の動き
  • 血管を縮めたり広げたりする働き
  • 体温の調節
  • 内臓の動き
  • 筋肉の固さ
  • 呼吸

など、他にもたくさんありますが、命に関わる働きをしていることが多いですね。

私達が寝ているときにも、心臓が止まったり、呼吸が止まったりしないのは、この自動的に働く自律神経が常に動いてくれているからなのです。とても重要な神経ですね。

そして、この自律神経は2種類の神経に分かれています。

①交感神経
②副交感神経

です。

 

交感神経

①の交感神経は、昼間働いているときや、運動しているとき、緊張しているときや不安を感じるときなどに働きます。

昼間は活発に体を動かして働くほうが、たくさん仕事ができますよね?運動しているときも、筋肉をたくさん動かしたほうがよい運動ができます。緊張したりするときに、心臓がバクバクする感じも、この交感神経が心臓の動きを早くしているからなのです。

心臓をたくさん動かして血液を全身にたくさん送って、パフォーマンスをあげるために交感神経が働いてくれているのですね。

交感神経が働いているときは、副交感神経は休んでいます。

なぜなら、副交感神経はリラックスさせる神経だからです。仕事をしているときや、運動をしているときにリラックスしてしまうと、パフォーマンスが落ちてしまいますよね?

 

副交感神経

逆に、寝ているときや、食後に働いてくれるのが副交感神経です。

人間は休息も必要です。より体と脳を休めるために夜になると副交感神経が活発になり、体をリラックスさせてくれます。

このときには、心臓の働きはゆっくりとなり、血圧を下げようと血管は広がります。筋肉も柔らかくなります。

 

この交感神経と副交感神経は、1日を通して交互に働いています。この交互に働くバランスが崩れることを、「自律神経が乱れる」と言います。

特に、交感神経が働きっぱなしになり、副交感神経があまり働かなくなることで、不調になっている人が圧倒的に多いですね。そうなると、交感神経は心臓をたくさん働かせて、血管を縮めるという働きがあるとお伝えしました。

血管が縮まっていると当然血流が悪くなります。人間の体の血管はほとんど毛細血管だと言われています。毛細血管の血流が悪くなると、ほとんど血液が流れなくなるので、指先や足先などがしびれたりする症状が出たりします。

また、血流が悪くなるということは、筋肉の中の血管に疲労物質が溜まりやすくなるということです。そうなると、肩こりや腰が固くなるので痛みが出たりしやすくなりますよね?

副交感神経は夜に活発になることが多いです。睡眠に備えてリラックスモードにするためです。しかし、現代は夜でもスマートフォンを見たりテレビやパソコンを見たりすることが多いです。これを見ると、ブルーライトにより脳が昼間と勘違いをして、交感神経を働かせてしまいます。

これも現代で自律神経の乱れで悩んでいる人が多い理由の1つになっています。

 

 では整体ではどうやって自律神経を整えるのか?

頭痛施術

固くなっている筋肉をほぐしたりすると気持ちが良いですよね?この気持が良いことでリラックスして副交感神経が働くようになります。

また、固くなっている背骨を柔らかくしたりすると、気持ちが良いので副交感神経が働きます。あと意外にも、内臓というのは副交感神経の働きによって動いています。

そのために、お腹を軽くマッサージしたりすると、腸や胃の働きが良くなるので、副交感神経が働くようになるので、全身の血管が広がり血流が良くなってリラックスします。

このように、体を整えることでも自律神経を調整することができるので、そのようにして整体ではお身体を調整していきます。

 

 自分で自律神経を調整する方法

カウンセリング

整体に行かなくて自分で自律神経を整えることもできます。

①お風呂上がりにゆっくりとストレッチをする。

 ストレッチをすると筋肉が柔らかくなるので、副交感神経が働きやすいです。

②深呼吸をする。

 深呼吸をすると肺が膨らみます。内臓で唯一、自分で動かすことができるのが肺です。内臓は副交感神経で働いているので、肺を膨らますと副交感神経が活発になります。

③夜にスマートフォンを見ない。

 特に21時以降は睡眠の準備として副交感神経が働きやすいです。21時以上はスマートフォンを見ないようにしましょう。

 

この3つを習慣にするだけで、体は変化していきますので、無理のない範囲でやってみてください。

 

御殿場の整体なら「ひらいトータルボディケア」有名医師も推薦する技術力 PAGETOP